仏壇の座布団について

仏壇の座布団とは、ご先祖様を供養するための大事な仏具のひとつです。仏具として扱われる座布団は、通常来客が来た際に使用する一般的な座布団とは大きさや作りが異なり、仏壇用の座布団として販売されています。正しい座布団を仏壇前に置くということは、しっかりとご先祖様に対して供養の気持ちを伝えることにもつながります。

後悔しないお仏壇選びのための総合カタログをプレゼント!後悔しないお仏壇選びのための総合カタログプレゼント!

  • 購入する時の注意点とは
  • 価格・サイズ・設置例を詳しく
  • 我が家にぴったりのお仏壇とは
  • お仏具の役割やお飾りの仕方
  • ご安置のポイント
  • お仏壇Q&A
  • お仏壇選びステップガイド
  • リビングルームにあうカタログ
上記の資料請求(無料)はこちら

都道府県一覧から仏壇店を探す

いい仏壇では、ご希望のエリア、仏壇・仏具の種類や特色、宗旨・宗派などの検索条件で全国の仏壇店を探すことができます。

仏壇と仏壇前に置く座布団ついて

仏壇はご先祖様を祀るための大切な物です。仏壇には宗派によって種類や形に違いがあり、その周りに置く仏具などに関しても配慮されている方は多いはずです。しかし、仏壇の前に置く座布団に関してはいかがでしょうか。座布団もご先祖様を供養するための大切な道具のひとつなのです。

仏壇の前に置く座布団は、通常の座布団を置いても特に作法等に問題はありません。ただ、ご先祖様を敬う気持ちを表すのであれば普通の座布団よりも、仏壇用の座布団を置くことをおすすめします。些細なことかもしれませんが、細かいことをきちんと整える気持ちもご先祖様の供養にもつながるはずです。来客時の印象もよくなりますので、仏壇の前には専用の座布団を置くことをおすすめします。

座布団の意味

座布団とは、もともとは立場の高い人に使用する物でした。敬う気持ちを表し、地位や名誉を示す意味合いもありました。日本ではこの作法を取り入れ、来客の方をもてなす意味も含め座布団を使用するようになりました。

他の家に訪問した際、座布団の座り方にいくつか注意をしなければいけない点があります。それらを無視してしまうと招待してくれた方に対してマナー違反となってしまいます。

ご自宅でご先祖様に挨拶する場合も同じです。決して座布団の上に立つことはせず、正しい使い方を守ることが大切です。

普通の座布団と仏壇用の座布団の違い

普通の座布団と違って、仏壇の前に置く座布団は「御前座布団」「仏前座布団」と呼ばれています。

御前座布団は通常の座布団と違って、座布団全体のサイズが少し大きめに作られています。

 

通常の座布団より大きく作られている理由としては、お坊さんが読経のために座る際に普通の座布団だと小さいためだと言われています。

また、御前座布団の中身も通常の座布団とは違い、少し厚めに作られています。

中に入っている素材は品質の高い物が使用されているので、お坊さんが読経で長時間座っていても疲れないようになっています。

 

これらの座布団を実際に見て購入できる場所は、仏壇仏具店のような仏具に関する物を販売している専用の店舗です。場所によっては近所のホームセンターで販売している場合もあるので、一度確認をしてみるのがおすすめです。

それらの店舗が自宅近くにない方は、最近ではインターネットを使用した通販サイトなどでも座布団やその他仏具等を購入することができます。

ネット通販では種類がたくさんあり、値段も安価な物から高価な物まであるので選択肢が広がります。しかし、購入する前に実物を見ることができないといったデメリットもあるので、購入後にキャンセル等ができるかなど、事前に販売元の店舗に確認をした方が無難です。

いろいろな購入手段を活用してご自宅の宗派に合った座布団を購入しましょう。

色の指定はあるのか

通常の座布団とは違う御前座布団ですが、色の指定はあるのか気になる方も多いと思います。一般的には法事などの場合は座布団の色について指定がある場合が多くマナーに気をつけなければなりませんが、御前座布団の場合は特にそういった配慮は必要ありません。ただ、模様や色が派手な物よりも地味な物を選ぶようにするとよいでしょう。

模様は、仏教では古くから唐草模様が愛用されています。模様について悩んでしまった際は唐草模様を選ぶことが無難です。ただ、仏壇と同じように宗派によって指定されている座布団がある場合は、宗派にあった座布団を選びます。

座布団の向きについて

一見向きを気にしなくてもよさそうな座布団ですが、これにはしっかりと決まりがあります。一般的には、仏壇の前に置く場合、仏壇側に座布団の縫い目がない面を向けるのが決まりになっています。縫い目がある面は仏壇側とは反対面、つまり座っている人の背中側に来るようにします。

表裏については、座布団には房がついているので、それを目印にします。房が出ている面が上になります。なんとなく置いてしまいがちな座布団ですが、仏壇前に置く際も房の面をしっかりと確認し、正しい位置と方向を意識することが必要です。

まとめ

仏壇前に置く座布団は頻繁には購入する機会はなく、日常ではあまり気にすることの少ない仏具です。しかし、座布団にも決まりや作法があり、これらを守ることがご先祖様への供養にもなるはずです。座布団に関して、どのような物を購入すればよいのか、どこで購入すればよいのかなど悩んでしまう方もいると思います。仏具の購入に関するお問い合わせや葬儀に関するお問い合わせも承っております。お悩みをお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

後悔しないお仏壇選びのための総合カタログをプレゼント!後悔しないお仏壇選びのための総合カタログプレゼント!

  • 購入する時の注意点とは
  • 価格・サイズ・設置例を詳しく
  • 我が家にぴったりのお仏壇とは
  • お仏具の役割やお飾りの仕方
  • ご安置のポイント
  • お仏壇Q&A
  • お仏壇選びステップガイド
  • リビングルームにあうカタログ
上記の資料請求(無料)はこちら

仏具や位牌でもギフトをもらえるチャンス!1万円以上のご購入でギフト券がもらえる仏壇店特集

特集店舗では、1万円以上の商品を購入した方に最大100万円分のギフト券をプレゼントしています。 ※通常店舗は5万円以上の購入からプレゼント。
5万円未満の仏具や位牌でもギフトをもらえるチャンス!ぜひ、ご利用ください。