山口県の仏壇店

86

表示順:

かんのん堂

  • 山口県 山陽小野田市中川3丁目5の5
  • JR西日本 JR小野田線 南中川駅
star star star star star_half 4.819件
  • 駅近
  • 駐車場
  • クレジット可
かんのん堂は創業より40年、「ありがとうの心をお届けしたくて」をキャッチコピーに、山口県山陽小野田市に店舗を構える仏壇・仏具の専門店です。

気軽に来店できるカフェのような店をコンセプトに、木のぬくもりがやさしい木目調のフローリングや植栽を配置。いつでも訪れたくなる明るく広々ろした雰囲気のお店です。

仏壇約65台、盆ぢょうちん約50張、仏具・神具・墓石などおよそ300点を品数豊富に取り揃えております。

小野田線「南中川駅」より徒歩にて約5分と最寄り駅より徒歩圏内と便利な場所にあります。駐車場も完備しておりますので、お車でお越しの方も安心です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


【駐車場】あり

新型コロナ対策実施中ご安心してご来店ください。

店舗入り口付近に、消毒液を設置しています。ご来店時に手指の消毒をお願いしております。
従業員に手洗い・マスク着用を義務化しています。
お客様から一定の距離をあけるよう努めています。
2~3時間ごとに窓やドアを開けるなどして換気を行っています。
1日1回以上、店内消毒を行っています。
1日1回以上、商品消毒を行っています。(消毒可能な商品のみ)
短縮営業等によって営業時間を調整しています。午前10時~午後5時までとさせて頂いております。
入店の際に、お客様へのマスク着用と手指の消毒をお願いしております。
レジ周り付近を透明なビニールシートで覆っています。お客様への飛沫感染防止・予防のために設置致しております。
このような状況でありますが、当店としてできる限りの対策を取らせて頂いております。
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

井上佛工所

  • 山口県 山陽小野田市大字厚狭366-2
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 厚狭駅
star star star star star_half 4.67件
  • 特典
  • 駐車場
  • クレジット可
井上佛工所は、初代が仏師として福岡県で神社仏閣の荘厳仏具や彩色の仕事に携わり、
その後、山口県の旧厚狭郡山陽町(現在の山陽小野田市)のお寺の仕事に携わったご縁で、
大正9年に厚狭に居を移し、神社仏閣および、仏壇仏具の製造販売のお店を開いたのがはじまりです。
以来、100年以上に渡り地域に根ざし、親子3代、仏壇仏具の製造・修理および神社・仏閣の荘厳仏具の仕事をしております。

お仏壇は、人気の家具調モダン仏壇から、伝統時なの金仏壇・唐木仏壇を取り揃えています、

モダン仏壇は、家具調仏壇とも呼ばれ、現代的なデザインのお仏壇の総称です
現代の生活様式に合うように、設置場所を選ばず、小型でシンプルにデザインされており、
カタチや色調も様々で、仏具もインテリア感覚で、お好きなデザインをお選びいただけます

初めてお仏壇を購入する方にも、判りやすく、お客様の生活環境に合わせて、
インテリアに調和するセンスあるお仏壇選びのご提案をいたします
(過去に納品させて頂いた約50例のお仏壇の設置事例のお写真をご用意しておりますので、
設置のイメージの参考にして頂けます)

当店では販売のみならず、ご購入後の仏壇の修理、塗り替え、すすぬきなどの修理・メンテナンスも自社にて手掛けています

当社では、仏壇は先祖代々受け継がれてきた「価値」あるものとして、
安易に新しく買い換えるものではないと考えております。
販売店として納めた仏壇をきちんと修復・サポートしていき、
子や孫の世代に引き継がれ、ながくお客様との信頼関係を保ち続けることが
ご家族皆様の安心につながるものであると信じております。

安心して購入して頂けますように、アフターサービスや修理にもきちんと対応いたします

新型コロナ感染防止対策と致しまして
アルコール消毒スタンドと、サーモカメラを入り口に設置しております
来店には、アルコール消毒及び、検温日ご協力お願いいたします
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

(株)三村松/岩国本店

  • 山口県 岩国市麻里布町7-2-12
  • JR西日本 JR山陽本線(三原~岩国) 岩国駅
star star star star star_half 4.638件
  • 駐車場
  • クレジット可
【新型コロナ対策実施中】ご安心してご来店ください。
・短縮営業等によって営業時間を調整しています。(10:00~18:00)
・店頭に消毒液を設置しています。
・従業員に手洗い・うがい・マスク着用を義務化しています。
・お客様から一定の距離をあけるよう努めています。
・2~3時間ごとに窓やドアを開けるなどして換気を行っています。

岩国大竹地区最大級のお仏壇店として「高品質・低価格」をお届けしています。
店内には、約150本のお仏壇を展示しております。伝統的金仏壇、唐木仏壇、神徒壇そして現代のライフスタイルに合うモダン仏壇も豊富に展示。経済産業大臣指定の伝統的工芸品製造元の技術を活かし、お仏壇の修理、修復も新しいお仏壇と同品質に完成させます。お見積は無料ですので、ご遠方のかたもご遠慮なくお電話ください。お仏壇・お仏具・お仏事についてもお気軽にお問い合わせ下さい。全日本宗教用具協同組合認定の仏事コーディネーターがわかり易くご説明させていただきます。
JR岩国駅より徒歩10分錦帯橋より車で約10分、交通の便もよく大駐車場も完備しております、お気軽にお立ち寄り下さい。

定休日なし(年末・年始(12/30~1/2)、お盆を除く)、営業時間9:00~18:00(時短営業期間 10:00~18:00)
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

お仏壇のはせがわ/宇部店

  • 山口県 宇部市野原2-5-28
  • JR西日本 JR宇部線 草江駅
star star star star star_half 4.753件
  • 特典
  • 駐車場
  • クレジット可
  • お墓も買える
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
お得なクーポンを発行する【無料】

日付から来店予約ができます

日付から
来店予約が
できます

この仏壇店の詳細を見る

お仏壇のはせがわ/防府店

  • 山口県 防府市栄町2-1-43
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 富海駅
star star star star star_half 4.641件
  • 特典
  • 駐車場
  • クレジット可
  • お墓も買える
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
お得なクーポンを発行する【無料】

日付から来店予約ができます

日付から
来店予約が
できます

この仏壇店の詳細を見る

お仏壇のはせがわ/新下関店

  • 山口県 下関市伊倉新町4丁目1番31号
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 新下関駅
star star star star star_half 4.758件
  • 特典
  • 駐車場
  • クレジット可
  • お墓も買える
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
▶「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでおなじみ。仏壇販売のリーディングカンパニー
▶「カリモク家具」など国内家具専門メーカーと、モダンなインテリアにマッチするお仏壇を展開
▶来店予約で密を気にせず安心来店。今なら来店予約&購入で商品券がもらえるキャンペーン実施中
※来店予約キャンペーンは税抜5万円以上のお買い物をした場合に有効

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾 究極の和モダン仏壇『薄院』販売開始
 
仏壇・墓石の販売、及び屋内墓苑の受託販売を手掛ける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)は、建築家・隈研吾とのコラボレーションにより、構想からデザイン制作まで現代の日本の家に馴染む美しさを追求した究極の和モダン仏壇『薄院』の販売を開始した。
『薄院』の縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾の描く洗練された「現代の和」とが一つになったもの。大切な人に手を合わせる仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現した。なお、そのデザイン性の高さから月産10 基限定と希少価値の高さも特徴となっている。

お仏壇『薄院』
幅51.60cm、奥行41cm、高さ124cm、
重量62㎏
主要表面素材:オーク、塗装仕様:オープン
仕上げ:ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
価格:220 万円(税込)

【建築家・隈研吾プロフィール】
1954 年生。1990 年、隈研吾建築都市設計事務所設立。慶應義塾大学教授、東京大学教授を経て、現在、東京大学特別教授・名誉教授。30 を超える国々でプロジェクトが進行中。自然と技術と人間の新しい関係を切り開く建築を提案。

◆◆ お陰様で創業91周年 ◆◆
国内129店舗以上のスケールメリットと東証一部上場の信頼。創業以来、親切・丁寧な説明と対応を心がけ、年間約25,000基のお仏壇、約3,000基のお墓を納めています。「お仏壇のはせがわ」では、さまざまな供養(対話の場づくり)の形をご提案しております。ご自身、ご家族にあった供養の形について、迷うことや、お困りのことなどございましたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。店内にはお仏壇・お仏具・お位牌・お線香・お念珠等、豊富にご用意しております。1,000種類以上の組み合わせの中からお客さまに合ったお仏壇・お仏具をご提案いたします。

≪「カリモク家具」との協同開発≫
お仏壇のはせがわは、日本を代表する家具メーカー「カリモク家具」との協同開発で、現代の住宅にあったモダンなお仏壇を作っています。他にも国内の家具専門メーカーと作り上げたお仏壇コレクションがあり、祈る人と偲ぶ人をつなぐ新しいカタチを提案します。

≪はせがわ店舗サービスのご案内≫
●ご来店予約(クーポンページ内の「来店予約」からお申込ください)
●カタログ請求(クーポンページ内の「カタログ請求」からお申込ください)
●お電話(ご相談や商品のご注文を承ります。お電話時に「いい仏壇見た」とお伝えください)
●訪問(はせがわの専門スタッフがご相談や商品ご購入のお手続きを致します)

≪ 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み≫
●従業員はマスク・手袋を着用します
●従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
●店内に消毒液を常備します
●定期的に店内消毒を実施します
●定期的に換気を実施します
●店内に飛沫防止パネルを設置します
お得なクーポンを発行する【無料】

日付から来店予約ができます

日付から
来店予約が
できます

この仏壇店の詳細を見る

江原仏具店/総本店

  • 山口県 下関市稗田西町11-19
  • JR西日本 JR山陰本線(益田~下関) 綾羅木駅
star star star star star_half 4.819件
  • 駐車場
  • クレジット可
◇◇お客様満足度120%!価格と対応力の差は自社工房ならでは!◇◇
お位牌の当日制作などもスピーディーに対応可。
他店より圧倒的なアフターサービスが人気のお店です。

「江原仏具店」は創業85余年。創業1934年(昭和9年)より、下関で長らく地元のお客様にご愛顧いただき、お陰様で沢山のお客様にご来店いただいております。江原仏具店では、小さなお仏壇から、人気の家具調仏壇、伝統型の唐木仏壇、金仏壇を豊富に取り揃え、神棚・信徒檀も取り扱っています。各宗派の仏具や、お線香や数珠などの仏事小物も人気・話題の商品を豊富にラインナップしております。仏事ごとのお悩みごとなどのご相談も大歓迎です。お気楽にご相談ください。

▼お気軽にお問い合わせください
・お位牌の文字彫刻は最短当日仕上げ!
・お仏壇処分も自社焼却だから安い!
・クレジットカード決済対応!

便利な交通アクセス。駐車場完備。

【駐車場:3台】
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

広仏 岩国本店

  • 山口県 岩国市今津町1-6-1
  • JR西日本 JR山陽本線(三原~岩国) 岩国駅
star star star star star_half 4.510件
  • 駐車場
当店はJR岩国駅より徒歩8分、国道188号線沿い三笠橋交差点よりすぐのわかりやすい場所にございます。
大型駐車場も完備しており、お車でのご来店も便利です。

仏壇仏具のことなら何なりとご相談ください。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

【駐車場完備】20台
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

(株)佛光堂/山口支店

  • 山口県 山口市下竪小路79
  • JR西日本 JR山口線 山口駅
star star star star star_border 46件
山口県内を広くネットワークしている「おぶつだん」「お墓」「お仏具」等宗教用具の製造販売グループの山口支店です。
山口市内旧国道9号線沿いに店舗が有ります。
店舗の道を挟んだ向こう側駐車場の大きな石製看板が目印です。
開店以来一貫して地域の皆様の仏事のお手伝いをしてまいりました。特に自社工場での製造を大事にしており、お客様へのアフターサービスに力を入れています。当社の製品を長く大事にしていただくことを何よりも大切に考えています。
近年、お客様が他に無い唯一の「オリジナル仏壇」「オリジナル墓石」をお考えになることが多くなりました。私共は自社工場で様々なお客様のご要望にお答えできる体制を整えております。
工場見学会も随時お受付しています。「おぶつだん」「お墓」を製造する様子を実際にお客様自身の目で見ていただいて納得のうえご検討いただければご安心いただけることと思います。
当店は、コンパクトな小型仏壇から半間仏間用のお仏壇、1間仏間用の大型仏壇まで唐木仏壇・金仏壇・家具調仏壇を多数展示しています。
墓石も従来の和墓から洋墓、和洋墓に至るまで多数展示しています。一見の価値は必ずあります。
仏具も宗派やお仏壇の種類に合わせて、伝統的な形のものからデザイン性豊かな新型仏具まで幅広く取り揃えております。お客様のニーズに合わせた幅広い商品を展示して、皆様のご要望にきめ細かくお応えいたします。
専門知識豊富な販売スタッフがお客様のご来店を心よりお待ちしています。ぜひお気軽にご来店いただき、お声をおかけください。

【駐車場】10台
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

(株)佛光堂/徳山総本店

  • 山口県 周南市糀町1-11
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 櫛ケ浜駅
star star star star star_half 4.512件
山口県内を広くネットワークしている「おぶつだん」「お墓」「お仏具」等宗教用具の製造販売グループの徳山総本店です。
旧徳山市内糀町バス停そばに店舗が有ります。
店舗の横に駐車場を完備しています。
開店以来一貫して地域の皆様の仏事のお手伝いをしてまいりました。特に自社工場での製造を大事にしており、お客様へのアフターサービスに力を入れています。当社の製品を長く大事にしていただくことを何よりも大切に考えています。
近年、お客様が他に無い唯一の「オリジナル仏壇」「オリジナル墓石」をお考えになることが多くなりました。私共は自社工場で様々なお客様のご要望にお答えできる体制を整えております。
工場見学会も随時お受付しています。「おぶつだん」「お墓」を製造する様子を実際にお客様自身の目で見ていただいて納得のうえご検討いただければご安心いただけることと思います。
当店は、コンパクトな小型仏壇から半間仏間用のお仏壇、1間仏間用の大型仏壇まで唐木仏壇・金仏壇・家具調仏壇を多数展示しています。
墓石も従来の和墓から洋墓、和洋墓に至るまで多数展示しています。一見の価値は必ずあります。
仏具も宗派やお仏壇の種類に合わせて、伝統的な形のものからデザイン性豊かな新型仏具まで幅広く取り揃えております。お客様のニーズに合わせた幅広い商品を展示して、皆様のご要望にきめ細かくお応えいたします。
専門知識豊富な販売スタッフがお客様のご来店を心よりお待ちしています。ぜひお気軽にご来店いただき、お声をおかけください。

【駐車場】5台
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

江原仏具店/シーモール店

  • 山口県 下関市竹崎町4-4-8 南3番街
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 下関駅
star star star star star_half 4.412件
  • 駅近
  • 駐車場
  • クレジット可
シーモール下関に「江原仏具店」OPEN!
シーモールへご来店の際は、「南3番街」の江原仏具店へお立ち寄りください。

◇◇お客様満足度120%!価格と対応力の差は自社工房ならでは!◇◇
お位牌の当日制作などもスピーディーに対応可。
他店より圧倒的なアフターサービスが人気のお店です。

「江原仏具店」は創業85余年。創業1934年(昭和9年)より、下関で長らく地元のお客様にご愛顧いただき、お陰様で沢山のお客様にご来店いただいております。江原仏具店では、小さなお仏壇から、人気の家具調仏壇、伝統型の唐木仏壇、金仏壇を豊富に取り揃え、神棚・信徒檀も取り扱っています。各宗派の仏具や、お線香や数珠などの仏事小物も人気・話題の商品を豊富にラインナップしております。仏事ごとのお悩みごとなどのご相談も大歓迎です。ぜひショッピングのついでにお気楽にご相談ください。

▼お気軽にお問い合わせください
・お位牌の文字彫刻は最短当日仕上げ!
・お仏壇処分も自社焼却だから安い!
・クレジットカード決済対応!

お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

ぶつだんの小林/柳井店

  • 山口県 柳井市北浜5-5
  • JR西日本 JR山陽本線(岩国~門司) 大畠駅
star star star star star_border 410件
「ぶつだんの小林」では百数十年の実績を生かし、お客様の疑問やご要望にお応えすべく専門の知識を持ったスタッフがお待ちしております。小さなこともご遠慮なく、お気軽にお尋ねください。<br>
<br>
【営業時間】9:00~19:00<br>
【アクセス】JR山陽本線・柳井駅徒歩10分、旧国道188号線沿い<br>
【駐車場】50台
お得なクーポンを発行する【無料】

この仏壇店の詳細を見る

山口県の仏壇を探すなら、仏壇店の総合情報サイト「いい仏壇」にお任せ下さい。
現在、山口県では86件の仏壇店を掲載中です。
仏壇種類や宗派などから気になる仏壇を探すことができます。
また、口コミや仏壇仏具の商品情報などを見ることができます。

山口県で
人気の仏壇10選

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる