古都奈良のお店 仏壇大はしの取扱い仏具一覧
-
- 具足
- 具足5点セット やわらぎ さくら
- 7,800円(税込)
- 具足5点セット(中) やわらぎ さくら 花立、線香立て、火立て 仏飯器、茶陶器 材質/陶器製 日本最大の陶磁器の生産拠点である 岐阜県東濃地域にて製作された美濃焼の 具足です。 長年使っていだだいて万が一落下などで 破損した場合も単品での販売も致しております。
-
- 具足
- 具足5点セット(中) やわらぎ 柚子
- 7,800円(税込)
- 具足5点セット(中) やわらぎ 柚子 花立、線香立て、火立て 仏飯器、茶陶器 材質/陶器製 日本最大の陶磁器の生産拠点である 岐阜県東濃地域にて製作された美濃焼の 具足です。 長年使っていだだいて万が一落下などで 破損した場合も単品での販売も致しております。
-
- 具足
- 具足5点セット ゆい花 藤
- 12,400円(税込)
- 具足5点セット ゆい花 藤 花立、線香立て、火立て 仏飯器、茶陶器 材質/陶器製 日本最大の陶磁器の生産拠点である 岐阜県東濃地域にて製作された美濃焼の 具足です。えがかれている花は 日本を代表する桜で上品な仕上がりに なっています。 長年使っていだだいて万が一落下などで 破損した場合も単品での販売も致しております。
-
- 具足
- 具足5点セット ゆい花 桜
- 12,400円(税込)
- 具足5点セット ゆい花 桜 花立、火立て、線香立て 仏飯器、茶陶器 材質/陶器製 日本最大の陶磁器の生産拠点である 岐阜県東濃地域にて製作された美濃焼の 具足です。えがかれている花は 日本を代表する桜で上品な仕上がりに なっています。 長年使っていだだいて万が一落下などで 破損した場合も単品での販売も致しております。
-
- 具足
- 具足5点セット 優花 ブラウンゴールド
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット 優花3.0寸 ブラウンゴールド 販売価格:19,800円(税込) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色のラインの部分がスタイリッシュさを演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくと真鍮製ですので、ずっしりと重量感があります。 ブラウンゴールド色はウォールナットやタモの色合いと非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.2 4.4 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 7.1 3.5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.5 4.8 ご飯をお供えする 茶湯器 4.5 4.8 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット 優花 カフェ
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット 優花3.0寸 カフェ 販売価格:19,800円(税込) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色のラインの部分がスタイリッシュさを演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくと真鍮製ですので、ずっしりと重量感があります。 カフェ色は明るいナチュラル色のお仏壇と非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.2 4.4 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 7.1 3.5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.5 4.8 ご飯をお供えする 茶湯器 4.5 4.8 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット 優花 ワイン
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット 優花3.0寸 ワイン 販売価格:19,800円(税込) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色のラインの部分がスタイリッシュさを演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくと真鍮製ですので、ずっしりと重量感があります。 ワイン色はウォールナットやタモの色合いと非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.2 4.4 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 7.1 3.5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.5 4.8 ご飯をお供えする 茶湯器 4.5 4.8 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット 優花 メタルグレー
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット 優花3.0寸 メタルグレー 販売価格:19,800円(税込) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色のラインの部分がスタイリッシュさを演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくと真鍮製ですので、ずっしりと重量感があります。 メタルグレー色は落ち着いたダーク色のお仏壇と非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.2 4.4 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 7.1 3.5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.5 4.8 ご飯をお供えする 茶湯器 4.5 4.8 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット リリア ワイン
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット リリア3.0寸 ワイン 販売価格:18,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくとずっしりと重量感があります。 ワイン色はウォールナットやタモの色合いと非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.1 5.3 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 6 5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.6 5.1 ご飯をお供えする 茶湯器 4.6 5.1 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット リリア ローズ
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット リリア3.0寸 ローズ 販売価格:18,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくとずっしりと重量感があります。 ローズ色はウォールナットの色合いと非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.1 5.3 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 6 5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.6 5.1 ご飯をお供えする 茶湯器 4.6 5.1 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット リリア セピア
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット リリア3.0寸 セピア 販売価格:18,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくとずっしりと重量感があります。 セピア色はウォールナットやタモの色合いと非常に相性がよくロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.1 5.3 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 6 5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.6 5.1 ご飯をお供えする 茶湯器 4.6 5.1 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット リリア イエローゴールド
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット リリア3.0寸 イエローゴールド 販売価格:18,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくとずっしりと重量感があります。 イエローゴールド色は明るい色合いのものと非常に相性がよく ロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.1 5.3 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 6 5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.6 5.1 ご飯をお供えする 茶湯器 4.6 5.1 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット リリア メタルグレー
- 19,800円(税込)
- 具足5点セット リリア3.0寸 メタルグレー 販売価格:18,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。 お持ちいただくとずっしりと重量感があります。 メタルグレー色は落ち着いた色合いのものと非常に相性がよく ロングセラーの具足セットです。 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 9.1 5.3 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 9.1 灰を入れて線香を立てる 火立て 6 5 ローソクに火を灯す 仏飯器 4.6 5.1 ご飯をお供えする 茶湯器 4.6 5.1 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット サウンド チャコールグレー
- 41,000円(税込)
- 具足5点セット サウンド チャコールグレー 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と上下の金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。お持ちいただくとずっしりと重量感があり お花をお供えしても安定しています。 チャコールグレー色はタモ材の明るい色にもウォールナットの濃い色にも相性がよく 仏壇の中で自然になじみます。人気のロングセラーの具足です。 ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット サウンド ピンクゴールド
- 41,000円(税込)
- 具足5点セット サウンド ピンクゴールド 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と上下の金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。お持ちいただくとずっしりと重量感があり お花をお供えしても安定しています。 ピンクゴールド色はタモ材の明るい色にもウォールナットの濃い色にも相性がよく 仏壇の中で自然になじみます。人気のロングセラーの具足です。 ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- 具足
- 具足5点セット フローラ サンドレッド
- 38,500円(税込)
- 具足5点セット フローラ サンドレッド 販売価格:35,000円(税抜) 日本最大の銅器の生産地である富山県高岡市にて製作された具足です。 使いやすいシンプルな形と上下の金色に縁取られた部分が高級感を演出し モダンな仏壇によく似合います。お持ちいただくとずっしりと重量感があり お花をお供えしても安定しています。グッドデザイン賞受賞の具足です。 サンドレッド色はタモ材の明るい色にもウォールナットの濃い色にも相性がよく 仏壇の中を一層華やかにします。人気のロングセラーの具足です。 サイズ 高さ(cm) 口径(cm) 用途 花立 10.5 7.4 生花や常花をお供えする 線香立て 5.8 10 灰を入れて線香を立てる 火立て 4.2 6.2 ローソクに火を灯す 仏飯器 3.2 4.5 ご飯をお供えする 茶湯器 4 4.5 お茶やお水をお供えする ■製造:日本製(富山県高岡市) ■材質:真鍮製 ■宗派:どの宗派の方にもお使い頂けます。
-
- お位牌
- 位牌 春日 面粉 3号
- 14,960円(税込)
- 春日型といわれる江戸時代から伝わる 独特の伝統的な形で広く使用されている 人気のある位牌です。 シンプルさの中に漆黒の深みのある 光沢と金沢産100%の本金粉が 華やかな印象を与えます。
-
- お位牌
- 位牌 上京中台 面粉 3号 会津位牌
- 37,290円(税込)
- 400年以上続く漆工芸の歴史を誇る会津塗り。 会津若松市の会津塗の職人により一品一品 丹精込めて製作された国内トップクラス品質の 会津塗の位牌です。 戒名を刻む札板の周囲のふちの部分や蓮華を かたどった部分には本金箔を細かくした 本金粉がまかれています。金の部分は おとなしく上品な輝きに仕上げています。
-
- お位牌
- 位牌 二重呂門 面粉 3.5号 会津位牌
- 37,620円(税込)
- 400年以上続く漆工芸の歴史を誇る会津塗り。 会津若松市の会津塗の職人により一品一品 丹精込めて製作された国内トップクラス品質の 会津塗の位牌です。 戒名を刻む札板の側面の部分や蓮華を かたどった部分には本金箔を細かくした 本金粉がまかれています。金の部分は おとなしく上品な輝きに仕上げています。
-
- お位牌
- 位牌 優徳 ダークグリーン 3号
- 29,300円(税込)
- 位牌の形が持つ伝統的な美しさを極力シンプルな 直線と曲線で表現し札板の周囲を細かい金粉で 縁取ることでさりげない優しさと気品が漂う 2012年にグッドデザイン賞を受賞した モダン位牌です。耐久性に優れた花梨材を 使用しています。 加飾で使用する金はすべて金沢産。純度99%の 最高級「五毛色金粉」を使用しています。 位牌 優徳 ダークグリーン 材質/花梨材
-
- お位牌
- 位牌 優徳 ブラウン 3号
- 29,300円(税込)
- 位牌の形が持つ伝統的な美しさを極力シンプルな 直線と曲線で表現し札板の周囲を細かい金粉で 縁取ることでさりげない優しさと気品が漂う 2012年にグッドデザイン賞を受賞した モダン位牌です。耐久性に優れた花梨材を 使用しています。 加飾で使用する金はすべて金沢産。純度99%の 最高級「五毛色金粉」を使用しています。 位牌 優徳 ブラウン 材質/花梨材
-
- お位牌
- 位牌 優徳 ローズ 3号
- 29,300円(税込)
- 位牌の形が持つ伝統的な美しさを極力シンプルな 直線と曲線で表現し札板の周囲を細かい金粉で 縁取ることでさりげない優しさと気品が漂う 2012年にグッドデザイン賞を受賞した モダン位牌です。耐久性に優れた花梨材を 使用しています。 加飾で使用する金はすべて金沢産。純度99%の 最高級「五毛色金粉」を使用しています。 位牌 優徳 ローズ 材質/花梨材
-
- お位牌
- 位牌 優雅 風桜 黒檀3号
- 59,300円(税込)
- モダンでありながら威風堂々としていて 和の華やかさを伴わせ持つ位牌です。 男性向けに選ばれることが多い位牌です。 蒔絵は金沢の伝統工芸、加賀蒔絵の職人が 純金粉、プラチナ粉、光彩粉を用いて 丹精込めて仕上げています。 正面だけでなく側面にも蒔絵が入っています。 加飾で使用する金は、すべて金沢産。 純度約99%の最高級「五毛色金粉」を 使用しています。 素材の黒檀は古代より世界各地で家具や 弦楽器などに使用され日本でも正倉院の宝物に 黒檀が多く見られるほど貴重な木材で 半永久的な耐朽性をもちどっしりと重くて 堅固な特徴があります。 サイズ 価格(税抜)高さ 幅 奥行 3.0号 45,000円 15.0 6.4 4.3 文字彫代 1名3,000円 納期 約2週間
-
- お位牌
- 位牌 優雅 風桜 紫檀3号
- 59,300円(税込)
- モダンでありながら和の華やかさを 伴わせ持つ位牌です。女性向けに 選ばれることが多い位牌です。 蒔絵は金沢の伝統工芸、加賀蒔絵の職人が 純金粉、プラチナ粉、光彩粉を用いて 丹精込めて仕上げています。 正面だけでなく側面にも蒔絵が入っています。 加飾で使用する金は、すべて金沢産。 純度約99%の最高級「五毛色金粉」を 使用しています。 素材の紫檀は正倉院の宝物に一番多く 使われているほど貴重な木材で半永久的な 耐朽性をもち、どっしりと重くて堅固で 美しい木目が特徴です。 サイズ 価格(税抜)高さ 幅 奥行 3.0号 45,000円 15.0 6.4 4.3(㎝) 戒名彫代 1名3,000円 納期 約2週間
-
- お位牌
- 位牌 優雅 鳳凰 やまと 黒檀3号
- 68,100円(税込)
- モダンでありながら和の華やかさと威風堂々とした たたずまいを感じさせます。 男性向けに選ばれることが多い位牌です。 京都の鹿苑寺金閣や宇治の平等院鳳凰堂の 建造物や一万円札の図柄などに使われている再生の 象徴でもある鳳凰が金沢の伝統工芸加賀蒔絵の 職人によって純金粉、プラチナ粉、光彩粉を 用いて丹精込めて描かれています。 正面だけでなく側面にも蒔絵が入っています。 加飾で使用する金は、すべて金沢産。 純度約99%の最高級「五毛色金粉」を 使用しています。 素材の黒檀は古代より世界各地で家具や 弦楽器などに使用され日本でも正倉院の宝物に 黒檀が多く見られるほど貴重な木材で 半永久的な耐朽性をもちどっしりと重くて 堅固な特徴があります。 サイズ 価格(税抜)高さ 幅 奥行 3.0号 51,728円 16.2 6.8 4.4(㎝) 戒名彫代 1名 3,000円 納期 約2週間
-
- お位牌
- 位牌 上京型千倉 面粉 3号 会津位牌
- 51,480円(税込)
- 400年以上続く漆工芸の歴史を誇る会津塗り。 会津若松市の会津塗の職人により一品一品 丹精込めて製作された国内トップクラス品質の 会津塗の位牌です。 戒名を刻む札板の周囲のふちの部分や蓮華を かたどった部分には本金箔を細かくした 本金粉がまかれています。金の部分は おとなしく上品な輝きに仕上げています。
-
- お位牌
- 位牌 京千倉 面金 3号 高野位牌
- 45,210円(税込)
- 高野位牌とは和歌山県の高野山の麓で製造される お位牌で元々真言宗の総本山「高野山」へ 納めるために作り始められたのが始まりで 現在は大量生産せず、高品質なものだけを 手間暇かけて仕上げています。 原木の仕入から乾燥を経て木取り、彫刻から 下地塗り、中塗り、上塗りをえて金箔押し 蒔絵まで国内最高級の技術をもった職人が 丹精を込めて製作しています。 戒名を刻む札板の周囲のふちの部分や蓮華を かたどった部分には本金箔が使われていて 豪華な輝きに仕上げています。
-
- お位牌
- 位牌 ブルーム ウォールナット 4号
- 26,900円(税込)
- モダン位牌 ブルーム ウォールナット 世界三大銘木の一つのウォールナットで製作されたモダンな仏壇にあう位牌です。 ツートンカラーの札部分と下台部分の寄せ木細工の2本のラインがアクセントになっています。 サイズ 価格(税込)高さ 幅 奥行 4.0号 26,900円 16.1 6.6 4.1 4.5号 29,700円 18.1 7.3 4.4 5.0号 31,900円 20.0 8.1 4.6(㎝) 材質:ウォールナット 戒名彫代 1名分 3,300円 納期 約2週間
-
- お位牌
- 位牌 アンジュ クラフト 3.5号
- 32,000円(税込)
- モダン位牌 アンジュ クラフト 世界三大銘木のウォールナットにメープルのラインが際立つ クラフト感と軽快感が表現されたシンプルなデザイン性豊かな位牌です。 サイズ 価格(税込)高さ 幅 奥行 3.5号 32,000円 13.95 4.9 2.8 4.0号 34,400円 15.95 5.5 3.2(㎝) 戒名彫代 1名分 3,300円 納期 約2週間
-
- お位牌
- 位牌 バルサ ホワイト
- 33,700円(税込)
- シンプルな可愛らしいデザインと今までにない ホワイトを基調にしたお位牌です。 位牌の縁を最高品質の五毛色の金粉で加飾し モダンなデザインかつ上品な輝きに仕上げています。 サイズ 価格(税込)高さ 幅 奥行 3.5号 33,700円 14.5 5.9 3.1 4.0号 37,200円 16.5 6.3 3.5 4.5号 41,400円 18.8 7.3 3.7(㎝) 戒名彫代 1名分 3,300円(税込) 納期 約2週間
古都奈良のお店 仏壇大はしのクーポン特典
古都奈良のお店 仏壇大はしの店舗情報
- 店舗名
- 古都奈良のお店 仏壇大はし(ことならのおみせ ぶつだんおおはし)
- place所在地
- 〒632-0016 奈良県 天理市 川原城町225
- train最寄り駅
- 近鉄・JR天理駅
- exploreアクセス
- 【お車をご利用の方】
近鉄・JR「天理駅」より車で約1分
近鉄・JR「奈良駅」より車で約30分
近鉄・JR「桜井駅」より車で約20分
近鉄「大和八木駅」より車で約30分
近鉄・JR「大和郡山」より車で約20分
西名阪自動車道「天理IC」より車で約10分
西名阪自動車道「松原 JCT」より車で約30分
【電車をご利用の方】
近鉄・JR「天理駅」より徒歩約7分 - access_time営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 木曜日
- お問合せ先
-
電話:0743-63-5000
※お問合せの際は、「いい仏壇を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
※「クーポンを発行」してからご来店いただくと、お得な特典を受けることができます。
※営業時間外は「カタログ請求(無料)」よりお問合せください - 仏壇種類
- 京仏壇, 大阪仏壇, 大阪唐木仏壇, 金仏壇, 唐木仏壇, モダン仏壇
- 対応サイズ
- 対応宗教・宗派