お仏壇のセレモア/立川総本店の取扱い仏具一覧
-
- お位牌
- 春日呂色
- 櫛のように上部が山形で下部が平らな形が特徴のお位牌です。漆塗りの伝統技法、呂色仕上げにより鏡面のような光沢をもった気品のあるお品物です。金の部分は本金粉仕上げになります。本物の漆塗りにこだわり、深みのある黒を表現しております。
-
- お位牌
- 蓮華付春日呂色
- 櫛のように上部が山形で下部が平らな形が特徴のお札に、蓮華を模した台座が特徴的なお位牌です。漆塗りの伝統技法、呂色仕上げにより鏡面の光沢をもった気品のあるお品物です。金の部分は本金粉仕上げになります。 本物の漆塗りにこだわり、深みのある黒を表現しております。
-
- お位牌
- 勝美呂色
- 木瓜型の上部に春日型お位牌を基本としたシンプルな形のお位牌です。漆塗りの伝統技法、呂色仕上げにより鏡面のような光沢をもった気品のあるお品物です。金の部分は本金粉仕上げになります。
-
- お位牌
- 葵角切呂色
- 木瓜型の上部に、蓮華の台座がついております。下台の角の隅をカットしております。漆塗りの伝統技法、呂色仕上げにより鏡面のような光沢をもち、洗練されたデザインで人気のあるお品物です。金の部分は本金粉仕上げになります。 本物の漆塗りにこだわり、深みのある黒を表現しております。
-
- 仏像
- 監修仏白檀八角唐草座釈迦
- 524,700円(税込)
- 佛師福井照明師の作品は一品制作です。古来から日本に伝わる技法に則った崇高で慈悲深いお姿です。 白檀を使用しているため、甘い香りがほのかに出てきます。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。
-
- 仏像
- 総白檀十三仏光背大日
- 554,400円(税込)
- 光背に彫られた、十三仏がやすらぎを与えてくれます。 白檀を使用しているため、甘い香りがほのかに出てきます。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。
-
- 仏像
- 白檀八角水煙舟弥陀
- 182,600円(税込)
- 香木である白檀で作られた仏像は、最高級であるとされております。水面に立ちのぼる霧を描いた、水煙光背に優しく包み込まれます。 白檀を使用しているため、甘い香りがほのかに出てきます。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。
-
- 仏像
- 白檀新八角台上彫東弥陀
- 366,300円(税込)
- 香木である白檀で作られた仏像は、最高級であるとされております。無限の光と無限の寿命をもち、無明の現世をあまねく照らしてくださいます。 白檀を使用しているため、甘い香りがほのかに出てきます。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。
-
- 仏像
- 柘植西弥陀
- 95,040円(税込)
- 無限の光と無限の寿命をもち、無明の現世をあまねく照らしてくださいます。また、拓殖の滑らかな木目に優しさを感じさせてくれます。 きめの細かな柘植を使用し、滑らかな肌質から年々風合いが良くなって参ります。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。
-
- 仏像
- 柘植日蓮
- 57,200円(税込)
- 凛々しいお姿に、気宇壮大さを感じます。存在感のある御本尊として末代まで、家をお守り続けます。 きめの細かな柘植を使用し、滑らかな肌質から年々風合いが良くなって参ります。
-
- リン
- 純銀製おりん槌目打(サイズにより価格が異なります)
- 177,528円(税込)
- 純銀製の手打ち鍛造のおりんです。打ち目の一つ一つが音色に独特な響きを与え、重厚感のある響きを奏でます。また音色は、透き通った落ち着く音を響かせます。
-
- リン
- 鎚起りん(サイズにより価格が異なります)
- 273,900円(税込)
- 煮色とは、地金を薬品で一定の時間煮て熱を加える事で発色させる方法で、真鍮は地金が黄色なので黄色になり、銅であれば赤くなります。 「煮色」は表面をしっかりと加工しておかないと綺麗に色が発色しないので、表面加工が難しい技法によって作られたおリンになります。
お仏壇のセレモア/立川総本店のクーポン特典
お仏壇のセレモア/立川総本店のセール・キャンペーン
お仏壇のセレモア/立川総本店の店舗情報
- 店舗名
- お仏壇のセレモア/立川総本店(おぶつだんのせれもあたちかわそうほんてん)
- place所在地
- 〒190-0004 東京都 立川市 柏町1-26-4
- train最寄り駅
- 多摩モノレール
砂川七番駅
多摩モノレール 泉体育館駅
多摩モノレール 立飛駅
- exploreアクセス
- ■ 多摩モノレールご利用の場合
・ 泉体育館駅下車、徒歩約8分
■ JR中央線立川駅より バスご利用の場合
・ JR中央線立川駅より立川バス3番 〔松中団地操車場〕 行きまたは 〔拝島駅北口(柏町二丁目経由〕) に乗車、「柏町二丁目」 下車 徒歩1分
・ 西武拝島線玉川上水駅より立川バス 〔立川駅〕 行き乗車、「砂川七番」 下車、徒歩約8分
■ 立川駅よりタクシーご利用の場合
・ タクシー乗車の際は「セレモア立川本社まで」と御指示ください、約7~8分 - access_time営業時間
- 午前9時から午後6時まで
- 定休日
- 1/1 ・1/2
- お問合せ先
-
電話:042-538-1111
※お問合せの際は、「いい仏壇を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
※「クーポンを発行」してからご来店いただくと、お得な特典を受けることができます。
※営業時間外は「カタログ請求(無料)」よりお問合せください - 仏壇種類
- 金仏壇 唐木仏壇 モダン仏壇
- 対応サイズ
- 対応宗教・宗派
- 詳しくは店舗までご確認ください。
- その他の店舗
- お仏壇のセレモアの店舗一覧を見る(8店舗)
- 期間限定