お墓を探す (東京都)

取扱い霊園一覧

    メモリアルガーデン・パティオ国立

    取扱店:お仏壇のはせがわ/調布店(東京都調布市)

    【メモリアルガーデン・パティオ国立】 ●住所:東京都国立市谷保4-8-19 ・霊峰富士を望む花と緑のやすらぎの地 ・南武線「谷保駅」から徒歩6分、交通至便な人気霊園です。 ・中央道 国立付中インターからも近く、遠方からのお参りも便利です。 ≪メモリアルガーデン・パティオ国立の特徴≫ ◎霊峰富士を望む景観の良さが魅力 ◎緑豊かで陽当り良好 ◎継承の心配がない永代供養墓もございます。生前でもお求め可能です。 ◎大型法要施設も完備。法要も安心です。 ◎お車でも安心の駐車場完備

    駅前霊園美南

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    ●駅前霊園美南:埼玉県吉川市道庭463番地6 「吉川美南駅」より徒歩約6分、 駅から歩いていけるアクセス良好な新規霊園オープン! 2017年4月新規オープン。 「吉川美南駅」より徒歩約6分、「新三郷駅」より徒歩約10分と好立地。 広々とした園内は花と緑があふれ、明るい陽光がふりそそぐ開放感のある霊園です。 ◎宗旨・宗派不問 ◎ペット埋葬可(0.8㎡以上の区画) ◎車イスでも安心のバリアフリー設計 ◎駐車場完備 ◎管理事務所完備 設備・施設 ペットと一緒 / 駅近 / 一般墓 / 永代供養付き一般墓 / バリアフリー / 駐車場

    グリーンパーク新宿

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    ●グリーンパーク新宿:東京都葛飾区新宿2丁目18-16 葛飾区新宿(にいじゅく)に新規霊園オープン! 国道6号に面した好立地に新規霊園が誕生。 「グリーパーク新宿」は、自然と人が調和する都市型公園墓地。 ◎セット墓石 1区画168万円より(税込)  ※永代使用料、墓石・工事費を含む。(年間管理料、手桶代は別途必要) ◎宗教・宗派不問 ◎購入後は年間管理料のみ。寄付金等一切なし。 ◎ペット共葬区画あり。(要問合せ) ◎国道6号に面した良好なアクセス。 ◎管理棟、水場など設備も充実。 ◎駐車場完備。 設備・施設 ペットと一緒 / 一般墓 / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    都立多磨霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/阿佐ケ谷店(東京都杉並区)

    ●都立 多磨霊園:東京都府中市多磨町4-628 多くの著名人が眠る、格式と伝統のある都立霊園 都立霊園最大規模の霊園。 大正12年に開園した日本初の公園墓地で、多くの有名人が埋葬されています。 日本で最初に芝生墓地様式などをとり入れた公園墓地。 墓所区域は園路ごとに26に分けられており、霊園中央にバスが通っているため、 自身の墓所近くで下車することもできます。 園内は緑が溢れ、芝生墓地や壁型墓地、 ロッカー式納骨堂である「みたま堂」や合葬埋蔵施設があります。 一時預かりも可能です。 1600本のソメイヨシノが咲く桜の名所としても有名です。 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。 設備・施設 永代供養墓 / 駅近 / 著名人 / 一般墓 / 芝生区画あり / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    メモリアルフォレスト多摩

    取扱店:お仏壇のはせがわ/上高井戸店(東京都杉並区)

    【メモリアルフォレスト多摩】 ●住所:東京都町田市小野路町2356-2 ・四季の花々に彩られた閑静な大型霊園 ・多摩丘陵の緑豊かな地域である、町田市小野路町。 ・晴れた日には霊峰富士を望む、陽当りの良い高台にある霊園です。 ・豊かな緑と四季折々の花々、手入れの行き届いた園内の風景に心癒されます。 ≪メモリアルフォレスト多摩の特徴≫ ・三階建てのエレベータ棟をはじめ、新大型管理棟「竹葉庭」、子供広場、ドッグランなどの施設を完備。 ・高齢の方や車いすをご利用の方、お子様連れの方まで、どなたでもお参りしやすい環境が整っています。 ・メモリアルフォレスト多摩では、新区画「奥之院」、「西京の区」その他にも霊峰富士を望む「南の丘」や高級区画「京の区」など多彩な区画をご用意。ニーズに合わせてお好みの区画をお選びいただけます。 ー日本の情緒溢れる「奥之院」ー ・まるで日本庭園の中に眠る様な空間に0.6㎡~1.725㎡までの大きさの区画をご用意しております。 ーペットちゃんと一緒に眠れる「西京の区」ー ・駐車場・管理棟に隣接し、ペットちゃんといつまでも一緒にいられる至高の和空間になっております。 【施設・設備】 管理事務所/礼拝室/会食室/休憩所/トイレ/水道施設/駐車場/子供広場 ほか

    築地本願寺 西多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/立川店(東京都立川市)

    ●築地本願寺 西多摩霊園:東京都あきる野市菅生716 四季折々楽しめる大規模公園墓地 特徴 四季の姿を見事に再現した、武蔵野の面影残す首都圏最大の高級公園墓地です。 園内には10万本のツツジやサツキなどがあり、四季折々の草花が咲き誇ります。 施設・設備 園内に本堂、礼拝堂があり、ご法要もあげられます。 売店ではお花やお線香、ローソクが売られているため、前もって準備していなくても安心です。 ペット供養塔もあるので愛する家族と同じ園内でお眠りいただけます。 レストラン「からたち」はお食事・休憩にご利用いただけます。 交通アクセス JR線福生駅より園内直通の無料送迎バスが出ているため、 お車をお持ちでない方もお墓参りしやすい霊園です。 バスに揺られ、植栽を眺めながらゆったりお参りいただけます。 設備・施設 著名人 / 一般墓 / ローン支払い可 / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 【TOPICS】 ■2015年8月より1㎡区画開放

    沙羅浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/板橋店(東京都板橋区)

    ●沙羅浄苑:東京都豊島区南池袋2-20-4 都内有数のターミナル駅「池袋」から徒歩5分圏内 静かで落ち着きのある、隠れ家的な屋内墓苑 〇池袋駅から徒歩5分圏内、苑内は「ここは池袋か」と思うような静かな空間です。 〇苑内には合計16の参拝ブースがあり、6階の特別参拝室、3階から5階までの一般参拝室があります。各階から望める池袋の風景も人気の一つです。 〇特別参拝室は国内の銘石「庵治石」を、一般参拝室には「黒御影石」の墓石をご用意。特別参拝室には専用ラウンジのご用意がございます。 〇ご法要は、沙羅浄苑内のご本堂、法要室さらに併設する「沙羅ホール」で執り行います。ご宗派、お集りの人数に合わせてお選びいただけます。 〇「沙羅ホール」では、お葬式、ご法要、ご会食を執り行うことができ、もしもの時にはお電話一本でお葬式のご手配も承っております。 〇沙羅浄苑に使用期限はありません。名義変更により代々ご利用いただけます。 〇永代供養は1階の「池袋大仏」お足元にご安置いたします。 〇お預かりするご遺骨の数に制限はありません。お骨壺の大きさ変更、お骨袋のご利用、永代供養墓のご利用など、お納めの仕方はその時々にご相談させていただきます。 〇専用駐車場はございません。駅からの道は広く、平ですので公共交通機関のご利用をお勧めいたします。 ※ご見学、ご契約の際には、近隣の「タイムズ」または「リパーク」をご利用いただきますと、料金をお支払いいたします。 〇沙羅浄苑には、60代~80代の寿陵(生前購入)、改葬(お墓のお引越し)をお考えのお客様より、多くのご見学をいただいております。 ○1階に雑司が谷七福神の福禄寿様もいらっしゃいます。地元に根付いた欠かせないお寺です。 〇御朱印が人気の売店には駄菓子コーナーも併設。お子様にも好評です。是非ご家族でお参りください。 〇初期費用に永代使用料、永代供養料、銘板・彫刻、遺骨収蔵厨子、参拝カードを含みます。 〇年間護持費18,000円の前納制度もございます。17年分、33年分、50年分を先にお支払いいただくことも可能です。  期間終了後に延長していただけます。または、期間終了後に永代供養させていただきますのでご安心ください。 〇苑内のお花の担当が、毎朝新しいお花を活けています ◆2023年3月31日(金)まで 施設見学時の駐車場代(コインパーキング)全額負担◆ 開館時間 10:00~18:00 設備・施設 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / 個室(参拝) / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    サンクガーデンメモリアル16

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●サンクガーデンメモリアル16:埼玉県入間市宮寺3007-1 四季折々の花と植栽に囲まれた英国風ガーデニング霊園 圏央道入間インターから車で3分、アクセス抜群のサンクガーデンメモリアル16。 季節の花々や緑あふれるイギリス庭園風の霊園です。 人気のアウトレットモール「三井アウトレットパーク入間」のすぐそばにあり、お参りがてらご家族でショッピングもお楽しみいただけます。 「サンクガーデンメモリアル16」の特徴 ◎宗教自由。どなたでもお求めいただけます。 ◎全区画ゆとり墓所。墓石の形も問いません。(高さ等の規定有) ◎園内は、どなたでもお参りしやすいバリアフリー仕様。 ◎休憩室や法要室、会食室など施設も充実。園内で法事も執り行えます。 ◎入間インターからお車で3分、国道16号沿いの好立地。 ◎「三井アウトレットパーク前」バス停からも徒歩3分 ◎ゆとりのある駐車場を完備。お車での墓参も安心です。 管理事務所では、お墓のお引越しや維持管理などについてもご相談いただけます。 お気軽にお問い合わせください。 近隣に和風霊園の「風の森聖地」もございます。 開園時間 9:00~17:00 無休(事務所:水曜定休) ※サンクガーデンメモリアル16側の門は、平日は閉門しております。管理棟側の門をご利用ください。 設備・施設 ガーデニング霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    恵光メモリアル新宿浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/銀座本店(東京都中央区)

    ●恵光メモリアル新宿浄苑:東京都新宿区原町2-34 牛込柳町駅 徒歩0分!希少な駅チカの都市型公園墓地 恵光メモリアル新宿浄苑は全国的にも珍しい駅が隣りにある霊園です。 お参りはもちろん、ご葬儀・ご法要のご案内も伝えやすく、購入者からの喜びの声も多数頂いております。 また、一つの霊園で『一般墓』 『納骨堂』 『樹木葬』を見学することが出来るお墓の総合デパートのような場所で、ご見学希望も年々増えております。 都営大江戸線「牛込柳町駅」西口からすぐ、アクセス抜群の都市型ガーデニング風墓地です。 便利な都心にもかかわらず、静かで緑豊かな好環境も魅力です。 一般墓地・壁墓地共に、お求めになりやすい完成セット墓地をご用意しております。 基数限定のため、区画によっては完売になることもございますので、お早めにご検討ください。 ー恵光メモリアル新宿浄苑のおすすめポイントー ◎アクセス抜群!駅から徒歩0分の好立地 ◎緑と静寂に包まれた好環境 ◎一般墓のほか樹木葬・納骨堂もございます ◎お車でも安心の駐車場を完備 設備・施設 駅近 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    エバーグリーン金町

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    ●エバーグリーン金町:埼玉県三郷市高州4-141-15 水元公園近くの新規霊園 水元公園からすぐ、江戸川沿いの閑静な地に佇むエバーグリーン金町。 2016年の開園以来多くの方にお選びいただき、2018年には第二期が開園しました。 全区画ペット共葬可能。2021年5月には新たにテラス墓地も新設され、区画ラインナップもますます充実しました。 個別永代供養の樹林墓「縁」もお申込みを受け付けております。 ◎宗教自由 ◎寄付金等一切不要 ◎テラス墓地・一般墓所・ゆとり墓所の3タイプ ◎充実の施設 ◎水元公園・みさと公園近くのわかりやすい立地 ◎駐車場完備 ◎常駐の管理者による真心の管理体制 ◎全区画ペットと一緒も可 ■永代供養 樹林墓「縁」 ・永代供養料(彫刻代含む)1霊位50万円~(税込) ・最後の納骨から13年間経過後、合祀となります。 ・納骨は専用の納骨袋を使用 ・年間管理料は不要 設備・施設 永代供養墓 / ペットと一緒 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    メモリアルステーション南千住

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    ●メモリアルステーション南千住:東京都荒川区南千住2丁目34-5 各線南千住駅から徒歩1分の霊園 2011年3月5日新規開園した各線南千住駅から徒歩1分の霊園。 電車3路線・バス2路線。交通至便が最高の立地。 園内バリアフリー設計。 ローンも利用できる。 経営主体の延命寺には1丈2尺(約4メートル)の延命地蔵菩薩がある。 設備・施設 駅近 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 駐車場 / 管理棟・売店

    都立 青山霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/南長崎店(東京都豊島区)

    【都立 青山霊園】東京都港区南青山2-32-2 アクセス良好な緑豊かな名門都立霊園 約12万人が眠る、桜の名所として知られる名門霊園。 23区内では最も広い霊園です。 都心の一等地青山に約26ヘクタールという広大な敷地を持つ青山霊園は、 1872年(明治5年)、美濃国郡上藩(現在の岐阜県郡山市)の藩主だった青山家の 下屋敷跡に仏教以外の神道で行い神葬墓地として開設されました。 1874年(明治7年)9月1日、市民の為の公共墓地となり、 1926年(大正15年)、斎場の建物全てが東京市に寄附され、 日本で初めての公営墓地となりました。 園内中央にある約1.7キロの桜並木は桜の名所でもあり、 花見の季節には大勢の見物客が訪れます。 園内は古木が点在し、南北に貫通する道路は桜並木が秀麗。 また青山陸橋から園内に入る広い道路には、エンジュの並木が伸びており、 墓参者の目を楽しませています。 自動車の走れる広い道路があり、縦横に細い路地が通っています。 交通の便に優れ、各界著名人のお墓があることでも知られています。 【設備・施設】 駅近 / 著名人 / プレミアム霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店

    源長寺まどかの杜

    取扱店:お仏壇のはせがわ/板橋店(東京都板橋区)

    ●源長寺まどかの杜:埼玉県川口市大字赤山1285番地 駅から徒歩圏内、全区画永代供養付き墓地 2021年3月 待望の第2期オープン! 由緒ある源長寺に隣接する人気霊園に、待望の第2期区画が誕生しました。 埼玉高速鉄道「新井宿駅」から徒歩約5分、駅から歩いて行ける立地の良さが魅力。 首都高川口線「新井宿」出口から約2分と、お車でのアクセスも良好です。 ◎一般墓全区画に永代供養付きで、跡継ぎのことで心配がありません。 ◎全区画、墓石が隣接しないゆとりのある墓地。 ◎広い会館を備え、法要・会食・休憩などに利用できます。 ◎駐車場も完備しており、お車でのお参りも安心です。 ◎ペットと一緒に入れる区画もございます。 設備・施設 新規開園 / ペットと一緒 / 駅近 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設

    奥多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●奥多摩霊園:東京都西多摩郡奥多摩町海澤183−3 東京に残された自然の恵みが、安らぎの環境をつくる 秩父多摩甲斐国立公園のゆるやかな丘陵地にひらかれた自然と調和した霊園。 高台にあるため眺望がよい。 広い園内にはハーブと花に囲まれた洋型の芝生墓地をはじめ、 オリジナルのお墓が建てられる芝生自由墓地がある。 芝生墓地・ペット可墓所など、希望に合わせた墓地形式を選ぶことができる。 設備・施設 ペットと一緒 / 一般墓 / 芝生区画あり / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    大多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●大多摩霊園:東京都青梅市成木2-559 全面南向きの、明るい大規模霊園 青梅の豊かな自然に抱かれた、全面南向きの明るい大規模霊園です。 春の桜、秋の紅葉など、季節ごとに移り変わる美しい風景に心いやされます。 管理事務所、休憩所、トイレ、駐車場など充実した施設も魅力のひとつ。 JR青梅線 東青梅駅・西武池袋線 飯能駅からは無料送迎バスもありますので、便利にご来園いただけます。 また、跡つぎがいない方でも安心して墓石のお墓を求められるように、管理料を一括で納める「永代管理墓地」の区画もあります。 [無料送迎バスについて] 全日完全予約制となります。前日までに電話予約が必要です。 設備・施設 永代供養墓 / 一般墓 / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    伝燈院 赤坂浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/三鷹店(東京都武蔵野市)

    ●屋内墓苑 伝燈院 赤坂浄苑 港区赤坂4-2-32 気品と格調「駅前墓苑」誕生 赤坂見附駅から徒歩2分、赤坂駅から徒歩6分、永田町駅から徒歩10分、都心の一等地・赤坂に誕生した、気品と格調を醸す駅前墓苑。 宗教・宗派不問、檀家になる必要もありません。 ご自身の宗教・宗派の宗教者による法要も可能です。 使用期限がなく、代替わりをしても名義変更のみで永代にわたり使用でき、承継者がいなくなった場合でも収蔵された遺骨は永代供養墓に納め供養します。 高級感あふれる参拝ブースでゆっくりとお参りができると共に、館内施設内で回忌法要や葬儀、会食等、供養仏事の総合的なサポートが出来る体制も整っています。 夜9時まで開苑しているので、お仕事帰りにもお参りできます。 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / 個室(参拝) / バリアフリー / 会食施設 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    武蔵メモリアルコート

    取扱店:お仏壇のはせがわ/立川店(東京都立川市)

    ●武蔵メモリアルコート 東京都府中市西原町2-4-6 富士見公園目の前に新霊園開園! JR北府中駅・西府駅・保谷駅より車で約5分。 最寄りバス停からも徒歩1分とアクセス良好の新霊園が誕生。 ・宗教宗派不問 ・駐車場台数43台(インターロック仕上げ) ・管理棟、法要施設、休憩所、エレベーター、車椅子用トイレなど充実した設備。 ★記念セット墓所:192万円~(税別)  ※永代使用料と墓石工事代金含む。 設備・施設 新規開園 / ペットと一緒 / 一般墓 / バリアフリー / 駐車場

    都立 青山霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/銀座本店(東京都中央区)

    ●都立 青山霊園:東京都港区南青山2-32-2 アクセス良好な緑豊かな名門都立霊園 約12万人が眠る、桜の名所として知られる名門霊園。 23区内では最も広い霊園です。 都心の一等地青山に約26ヘクタールという広大な敷地を持つ青山霊園は、 1872年(明治5年)、美濃国郡上藩(現在の岐阜県郡山市)の藩主だった青山家の 下屋敷跡に仏教以外の神道で行い神葬墓地として開設されました。 1874年(明治7年)9月1日、市民の為の公共墓地となり、 1926年(大正15年)、斎場の建物全てが東京市に寄附され、 日本で初めての公営墓地となりました。 園内中央にある約1.7キロの桜並木は桜の名所でもあり、 花見の季節には大勢の見物客が訪れます。 園内は古木が点在し、南北に貫通する道路は桜並木が秀麗。 また青山陸橋から園内に入る広い道路には、エンジュの並木が伸びており、 墓参者の目を楽しませています。 自動車の走れる広い道路があり、縦横に細い路地が通っています。 交通の便に優れ、各界著名人のお墓があることでも知られています。 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。 設備・施設 駅近 / 著名人 / プレミアム霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店

    芝びしゃもん浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/銀座本店(東京都中央区)

    ●芝びしゃもん浄苑:東京都港区芝1-12-12 東京の中心地にたたずむ希少な墓地 車椅子でも利用出来る様に整備された平坦な参道で、安心してお参りができる。 古き良き日本の情景と、近代的な街並みが調和した、趣きある光景が広がる。 仏事は正傅寺住職が執り行うので菩提寺のない方でも安心。 正傅寺の充実した法要施設を利用出来るので、通夜・葬儀・会食等も執り行え便利。 寄付金等は不要、法要の際の費用も分かりやすく明記。 毘沙門様は伝教大師作と伝えられ、江戸期には目を見張る程の活況を呈し、 江戸城大奥から広く庶民まで信仰を集めた「江戸三大毘沙門」の一角。 現在でも正月、五月、九月の初寅の日には御開帳と御祈祷が行われている。 設備・施設 駅近 / 一般墓 / 管理人常駐 / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場

    都立 八柱霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    【都立 八柱霊園】 ●住所:千葉県松戸市田中新田生松48-2 ・千葉県松戸市八柱にある緑に囲まれた公営霊園 ・面積105ヘクタールの一大公園墓地。なだらかな起伏に富んだ、自然豊かな環境。 ・「東京都立」となっているのは、昭和10年、墓地不足で悩んだ東京市(当時)が東方墓地として開設したため。現在でも東京都の霊園ですが、立地の面が考慮され、松戸市民にも門戸が開かれています。 ≪都立 八柱霊園の特徴≫ ・700mの参道の両側にはケヤキ並木を有し、 ・長方形の敷地の半分が墓所、残りは園路、植え込み地、広場などになっています。 ・幾何学模様のフランス風庭園が人気。 ・ほかに宝塔形の給水等や噴水などがあり美しい景観を誇ります。 ・軽いウォーキングコースとしても最適です。 【設備・施設】 著名人 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    小石川墓陵

    取扱店:お仏壇のはせがわ/雪ヶ谷大塚店(東京都大田区)

    ●小石川墓陵:東京都文京区小石川2-23-8 南北線後楽園駅、三田線春日駅から徒歩2分 テラス参拝室がある永代供養付き納骨堂 2016年10月に東京都文京区小石川に誕生した搬送式納骨堂「小石川墓陵」は、「こんにゃくえんま」で親しまれる源覚寺の境内に隣接しています。 館内は車椅子やベビーカーをご利用の方でも快適にお過ごしいただける広々とした空間で、窓からは外からの四季折々の陽の光を感じられます。 アクセスも東京メトロ南北線後楽園駅、都営三田線春日駅からそれぞれ徒歩2分、出口から納骨堂までは平坦な道のりです。 【小石川墓陵のおすすめポイント】 ①明るく風通しが良い都内唯一のテラス付き参拝室 ②永代供養付きだからご家族も安心 ③宗旨宗派不問、どの宗派でも本堂で葬儀・法要可能 ④葬儀、法要、会食のすべてが可能 ⑤併設駐車場完備(平置き15台) ⑥檀家加入・寄付金の強制なしでご家族も安心 ◆ご見学時 施設併設駐車場をご利用いただけます◆ ※小石川墓陵 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み※ ・ご見学は原則1時間に1組、ご予約のお客様優先 ・エントランスでの検温、消毒 ・館内の定期的なアルコール消毒の実施 ・公共交通機関のご利用を避けたい方は、ご予約にて併設駐車場をご利用いただけます。 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    小石川墓陵

    取扱店:お仏壇のはせがわ/阿佐ケ谷店(東京都杉並区)

    【小石川墓陵】東京都文京区小石川2-23-8 ・南北線後楽園駅、三田線春日駅から徒歩2分 ・テラス参拝室がある永代供養付き納骨堂 ・2016年10月に東京都文京区小石川に誕生した搬送式納骨堂「小石川墓陵」は、「こんにゃくえんま」で親しまれる源覚寺の境内に隣接しています。館内は車椅子やベビーカーをご利用の方でも快適にお過ごしいただける広々とした空間で、窓からは外からの四季折々の陽の光を感じられます。アクセスも東京メトロ南北線後楽園駅、都営三田線春日駅からそれぞれ徒歩2分、出口から納骨堂までは平坦な道のりです。 【小石川墓陵のおすすめポイント】 ①明るく風通しが良い都内唯一のテラス付き参拝室 ②永代供養付きだからご家族も安心 ③宗旨宗派不問、どの宗派でも本堂で葬儀・法要可能 ④葬儀、法要、会食のすべてが可能 ⑤併設駐車場完備(平置き15台) ⑥檀家加入・寄付金の強制なしでご家族も安心 ◆ご見学時 施設併設駐車場をご利用いただけます◆ 【設備・施設】 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    浄光の森聖地

    取扱店:お仏壇のはせがわ/八王子店(東京都八王子市)

    ●浄光の森聖地:東京都八王子市弐分方町 八王子市内を一望! 見晴らしのよいバリアフリー霊園 小鳥のさえずりも聞こえる緑あふれる霊園『浄光の森聖地』に新区画が誕生しました。 抜群の自然環境に加え、八王子市内を一望できるロケーションが魅力。 日本庭園の見える会食施設やあずまやなど施設も充実。 駐車から墓域までが近く、バリアフリー設計なので高齢の方、車いすをご利用の方も安心してお参りできます。 《『浄光の森聖地』の特徴》 ◎眺望抜群!晴れた日にはスカイツリーも見渡せます。 ◎平地駐車場で、運転に自信のない方でも楽々駐車可能。 ◎園内は安心のバリアフリー設計 ◎[新区画]トータル94.6万円(税込)からのお墓建立が可能です。 ◎年間管理料がお安く、次世代へ負担をかけません [総区画数]1244区画(うち新区画:173区画) 設備・施設 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    恵光メモリアル新宿浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/南長崎店(東京都豊島区)

    ●恵光メモリアル新宿浄苑:東京都新宿区原町2-34 牛込柳町駅 徒歩0分!希少な駅チカの都市型公園墓地 恵光メモリアル新宿浄苑は全国的にも珍しい駅が隣りにある霊園です。 お参りはもちろん、ご葬儀・ご法要のご案内も伝えやすく、購入者からの喜びの声も多数頂いております。 また、一つの霊園で『一般墓』 『納骨堂』 『樹木葬』を見学することが出来るお墓の総合デパートのような場所で、ご見学希望も年々増えております。 都営大江戸線「牛込柳町駅」西口からすぐ、アクセス抜群の都市型ガーデニング風墓地です。 便利な都心にもかかわらず、静かで緑豊かな好環境も魅力です。 一般墓地・壁墓地共に、お求めになりやすい完成セット墓地をご用意しております。 基数限定のため、区画によっては完売になることもございますので、お早めにご検討ください。 ー恵光メモリアル新宿浄苑のおすすめポイントー ◎アクセス抜群!駅から徒歩0分の好立地 ◎緑と静寂に包まれた好環境 ◎一般墓のほか樹木葬・納骨堂もございます ◎お車でも安心の駐車場を完備 設備・施設 駅近 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    都立染井霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/南長崎店(東京都豊島区)

    ○都立染井霊園:東京都豊島区駒込5-5-1 著名人が多く眠るソメイヨシノの咲き乱れる霊園 都立霊園の中で最も規模が小さい霊園。 地形はほぼ平坦で霊園内には幹線道路が通っていないので、静かな環境です。 高村光太郎・智恵子、岡倉天心、二葉亭四迷など著名人の墓が数多くあります。 付近はソメイヨシノ発祥の地として知られ、 園内にも約100本のソメイヨシノが植えられ、春になると満開に咲き乱れます。 都心にあるにもかかわらず、静寂な雰囲気で落ち着いてお参りができる霊園です。 設備・施設 駅近 / 著名人 / 一般墓 / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。

    都立 八王子霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/八王子店(東京都八王子市)

    ●都立 八王子霊園:東京都八王子市元八王子町3-2536 起伏に富んだ丘陵霊園 八王子城跡城山の東側に位置する、 丘陵地や樹木などの環境を生かして造成された自然豊かな霊園。 全区画が墓石の縦横を60cm以内に統一された広々とした芝生墓地で広場もあります。 敷地内には車の乗り入れが可能で、墓地のすぐ近くに駐車できるため 車椅子やお年寄りでも安心してお参りができます。 バス停も霊園の正面にあるためとても便利です。 近郊には、高尾山や日本100名城に指定された八王子城跡、 桜の名所として有名な多摩森林科学園などがあります。 設備・施設 著名人 / 一般墓 / 芝生区画あり / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。

    公園墓地 川井聖苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/町田森野店(東京都町田市)

    ●公園墓地 川井聖苑:神奈川県横浜市旭区川井宿町91-3 継承者がいなくてもお墓を建てられる バリアフリー、宗教不問の大型人気霊園 「公園墓地 川井聖苑」は自然あふれる四季折々の風景に囲まれた、横浜市最大級の公園墓地です。 霊園の周辺には「よこはま動物園ズーラシア」や「三保市民の森」があり、自然豊かな環境となっています。 《予告》2022年9月23日(金)より 1.0㎡ 芝生墓地 新登場!! お求めになりやすい価格で先行受付いたします。 (お好みの区画をお選びいただけますが、仮予約とさせていただきます) アクセス 神奈中バス「笹峰バス停」から徒歩7分と駅からもアクセスしやすい好立地。 大型駐車場完備のため、お盆のお参りでも安心です。 宗教自由 どのような宗教の方でもお求めになれます。 ご遺骨が現在ない方もお申込みになれます。 全区画平坦地 お参りの方が背中合わせにならないバリアフリー区画。 参道幅も広く設計されており、車いすも余裕をもって入れます。 新提案の有期墓所プラン 事前に管理費をまとめて払うことで、 継承者が途絶えた場合の墓じまいや永代供養への改装を霊園がお客様に代わって執り行う安心プランです。 お墓の「撤去」、永代供養墓への「改葬」、その後の管理料が全て無料です。 全区画に適応可能。 使用期間は、30年間と永年から選べます。 有期では30年後、合祀之碑に移り、霊園がおまもりします。 設備・施設 新規開園 / 永代供養墓 / プレミアム霊園 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 永代供養付き一般墓 / 平坦地(坂や階段がない) / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    富士見霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●富士見霊園:東京都羽村市羽4174 全区画バリアフリーのため、お参りのしやすい墓域です。 ・羽村市民のための公営霊園 ・返還状況によって都度、抽選 ・羽村市の斎場ラメント富士見の奥にあるお墓 ・区画墓地のほか、合葬式墓地あり。 設備・施設 一般墓 / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設

    武蔵メモリアルコート

    取扱店:お仏壇のはせがわ/調布店(東京都調布市)

    ●武蔵メモリアルコート 東京都府中市西原町2-4-6 富士見公園目の前に新霊園開園! JR北府中駅・西府駅・保谷駅より車で約5分。 最寄りバス停からも徒歩1分とアクセス良好の新霊園が誕生。 ・宗教宗派不問 ・駐車場台数43台(インターロック仕上げ) ・管理棟、法要施設、休憩所、エレベーター、車椅子用トイレなど充実した設備。 ★記念セット墓所:192万円~(税別)  ※永代使用料と墓石工事代金含む。 設備・施設 新規開園 / ペットと一緒 / 一般墓 / バリアフリー / 駐車場

    武蔵メモリアルコート

    取扱店:お仏壇のはせがわ/聖蹟桜ヶ丘店(東京都多摩市)

    ●武蔵メモリアルコート 東京都府中市西原町2-4-6 富士見公園目の前に新霊園開園! JR北府中駅・西府駅・保谷駅より車で約5分。 最寄りバス停からも徒歩1分とアクセス良好の新霊園が誕生。 ・宗教宗派不問 ・駐車場台数43台(インターロック仕上げ) ・管理棟、法要施設、休憩所、エレベーター、車椅子用トイレなど充実した設備。 ★記念セット墓所:192万円~(税別)  ※永代使用料と墓石工事代金含む。 設備・施設 新規開園 / ペットと一緒 / 一般墓 / バリアフリー / 駐車場

以下では、お墓の種類(一般墓・家族墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓)の特徴について説明します。

一般墓・家族墓とは

一般墓は、家族や親せきなど「家」単位で利用されるお墓で、代々子孫へと引き継がれていく伝統的なお墓のスタイルです。管理費を支払っている限り永続的に使用することができ、収める遺骨数に制限がないのが特徴です。

▼解説記事
一般墓のメリットやデメリットとは?費用から建立方法までしっかり解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

樹木葬とは

樹木葬(樹林墓地)とは、遺骨を埋葬した場所に木を植えるお墓の形態のことを指します。樹木葬では墓石を建てず、樹木や花を墓標として埋葬する形が一般的ですが、さまざまな種類があります。自然に還りたいと考える方を中心に人気が出ている樹木葬ですが、永代供養付きの場合が多いため、後継ぎや墓地を管理してくれる人がいないという方にとってもメリットがあります。樹木葬は寺院のほか、都立霊園のような公営霊園や民営霊園でも近年多く導入されてきています。

▼解説記事
樹木葬とは – 種類・特徴や費用相場、メリット・デメリットを解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

納骨堂とは

納骨堂とは、遺骨を主に建物内に安置し、供養する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を祭祀する施設としての役割を担うことも多くなりました。広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、近年樹木葬とともに注目を集めている新しいタイプのお墓です。宗旨や宗派に関わらず納骨が可能な施設も増えています。

▼解説記事
納骨堂とは – 種類と費用相場、メリットとデメリット(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

永代供養墓とは

永代供養墓とは、お墓を承継する人がいなくなってしまった際に、寺院や霊園が遺族に代わって供養してくれるお墓のことです。少子化や高齢化が進んだ現在では、子どもや家族への負担を減らしたいという考えから、承継者がいても永代供養墓を選ぶケースも増えてきています。

▼解説記事
永代供養墓の特長とは? メリット・デメリット、費用、種類を詳しく解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

Q.お墓をお得に購入する方法はありますか?

「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店でお墓を購入すると、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえます。
もちろん仏壇・仏具・位牌もクーポン適用対象なので、お墓と合わせて購入するとさらにお得!この機会にぜひご活用ください。

東京都の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方

クーポン発行後、来店時にクーポンをご提示いただくか、「いい仏壇を見た」と必ずお伝えください。商品購入後、Webアンケートにご回答いただくことでJCBギフトカード進呈対象となります。

Q.お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットは?

お仏壇とお墓を同じ店舗で購入するメリットとして、まず検討や購入する際の手間が少なく済むことが挙げられます。お仏壇やお墓など供養の方法は、宗派や地域性などによってさまざまな違いがあり、またお客様の希望によっても変わります。一つの店舗で相談することで、お客様が何度もやり取りすることなく、ベストな提案を受けることができます。また、購入後のアフターフォローをワンストップで受けられることも、お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットの一つと言えるでしょう。

さらに「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店で商品購入することで、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえるので、お仏壇とお墓を一緒に購入すれば、よりお得になります。

東京都の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方