京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅周辺の仏壇店
吉田源之丞老舗
- 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町23番地
- 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
- 来店予約可
- クレジットカード可
- 駐車場あり
大仏師の称号を持つ初代吉田源之丞により、元亀三年(1572年)に創業した京仏具・仏像・寺院荘厳製造販売店です。
仏像は自社工房で熟練の職人が製造し、展示数は随一。
長年の経験と知識を積み重ね、各宗総本山の御用達に預かり、最高の品質の仏具類を提供しています。
そして、高品質の新商品をお届けするばかりでなく、確かな技術によって文化財・美術品・ご仏壇・仏具などの修復にも取り組んでいます。
アクセスが良く、京阪電車、阪急電車地下鉄から徒歩圏内。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
仏像は自社工房で熟練の職人が製造し、展示数は随一。
長年の経験と知識を積み重ね、各宗総本山の御用達に預かり、最高の品質の仏具類を提供しています。
そして、高品質の新商品をお届けするばかりでなく、確かな技術によって文化財・美術品・ご仏壇・仏具などの修復にも取り組んでいます。
アクセスが良く、京阪電車、阪急電車地下鉄から徒歩圏内。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
(株) みす武
- 京都府京都市中京区衣棚通二条下る
- 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
創業以来250余年間継がれた技術で、多くの神社仏閣に翠簾、御簾(みす)を納めさせていただいてまいりました。<br>
ご家庭用の翠簾、御簾、お座敷すだれ、仏間すだれ、仏間みす、も取り扱っております。<br>
製品はすべてオーダーメイドです。ご希望の寸法でお作りいたします。<br>
翠簾、御簾、すだれ、のことはお気軽にお問い合わせください。
ご家庭用の翠簾、御簾、お座敷すだれ、仏間すだれ、仏間みす、も取り扱っております。<br>
製品はすべてオーダーメイドです。ご希望の寸法でお作りいたします。<br>
翠簾、御簾、すだれ、のことはお気軽にお問い合わせください。
(株)吉田治市商店
- 京都府京都市下京区松原通麩屋町西入松原中之町501
- 阪急京都本線 烏丸駅
株式会社 吉田治市商店は、伝統工芸の中心地である京都に、昭和8年に創業をした仏具の製造卸販売をしている会社です。仏具の古き良き伝統を大切に継ぎつつ、新しき創造と調和させながらお客様にお喜び頂けるような商品を作りたいと思っております。ご自宅用のお厨子、位牌、阿弥陀如来立像等、ご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
18件
← 前のページ
- 1
次のページ →