三重県の商品一覧

72のうち51~60

  • 六具足 奏 淡黄色

    • 具足
    六具足 奏 淡黄色

    0円

    (税込)

    淡黄色という表示ですが、白に近いアイボリー。
    他にも7色の展開があり、あまり大きくない家具調仏壇に人気です。

  • たまゆらリンセット(クリア)

    • リン
    たまゆらリンセット(クリア)

    0円

    (税込)

    たまゆらりんは、珠の様なかたちの可愛らしいおりんです。音色も優しく心地よい響きです。鋳物で有名な富山県 高岡市で作られております。品質にもこだわった、おりんです。ぜひ、店頭でお手にとってみてください。

  • 信楽焼き五具足うるわし角形

    • 具足
    信楽焼き五具足うるわし角形

    0円

    (税込)

    信楽焼きの金茶のに、金色の桜つき。 大変趣のある五具足です。

  • 回出位牌

    • お位牌
    回出位牌

    0円

    (税込)

    回出位牌 (くりだしいはい)は、戒名または法名を書く木製の札板が数枚入る箱が付いているお位牌です。繰出位牌と書くこともあります。
    【2,5寸 10,573円~】
    高田派では主に回出位牌を用います。

  • ほのか九谷銀彩ピンク

    • 具足
    ほのか九谷銀彩ピンク

    0円

    (税込)

    人気のほのか 九谷銀彩ピンクに、線香刺しとリン台、さくら柄のリン棒を加えました。

  • 桜台・見性寺墓苑

    • お墓
    桜台・見性寺墓苑

    0円

    (税込)

    後世に負担をかけない安心の樹木葬(永代供養墓)が四日市市桜台に誕生
    東名阪四日市インターから車で5分。四日市の山並み、街並みが見渡せる景観豊かな高台の墓苑です。
    後世に負担をかけない樹木葬が新たに誕生し、桜台・見性寺墓苑がリニューアルオープンしました。

    年に2回(春・秋)に永代供養法要を実施しています。また管理事務所には管理人も常駐し、苑内を管理しているので安心してお参りいただけます。

    宗旨、宗派、国籍を問わずどなたでもご利用いただけます。

  • ももか 6点セット 浅紫

    • 具足
    ももか 6点セット 浅紫

    0円

    (税込)

    桃の花をモチーフにした 「ももか」。 高岡の鋳物職人の手によって形作られました。

  • ポタリン

    • 具足
    ポタリン

    0円

    (税込)

    とても可愛らしい形をした 極小サイズの具足。 輪の形のりん棒とおりんもセットです。

  • モダン仏具有田焼

    • 具足
    モダン仏具有田焼

    0円

    (税込)

    お花立は7センチの とても可愛らしいサイズ。

  • 五具足ロータス

    • 具足
    五具足ロータス

    0円

    (税込)

    とても趣のある蓮の彫り物が特徴の具足です。

 

ほかの仏具を探す